本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画検索

本会議録画検索

1登録件数 20 件    
発言種別 録画内容 リンク
 令和 6年第 5回 9月定例会
会議日:令和6年9月17日(令和6年9月定例会(第4日 9月17日))
一般質問 岡野次男 1.防犯対策等のアイデア創出
(1)仕掛学を活用した防犯対策
(2)防犯パトロール活動への継続支援
(3)スマホ被害対策のための学び
(4)仕掛学等の自治体事例活用
2.認知症に対する理解者の拡大
(1)認知症サポーターおよびボランティアの拡大
(2)高齢者等安心おかえりネットワーク事業の利用拡大
3.給水整備による熱中症対策
(1)クーリングシェルターの利用状況
(2)自動販売機の設置・活用
(3)給水スポットの整備
録画配信へのリンク
 令和 6年第 4回 6月定例会
会議日:令和6年6月19日(令和6年6月定例会(第4日 6月19日)) 会議録を表示
一般質問 岡野次男
会議録を表示
1.まち・ひと・しごと創生総合戦略の検証
(1)人口動態(自然・社会増減、外国人等)
(2)保育園児の変動と保育士確保
(3)住宅建設の状況(新設住宅着工数・開発許可申請数等)
(4)雇用拡大(企業誘致・従業者数等)
(5)総合戦略の評価(定住促進・住宅供給・雇用拡大等)
2.新学校給食センターの開所に向けて
(1)安心安全な給食の提供(衛生管理・食物アレルギー対応等)
(2)食育の推進強化(家庭・地域、学校)
(3)給食センターの運営(調理員確保等)
(4)配送および各学校の配膳
(5)施設整備(環境・災害への対応)
録画配信へのリンク
 令和 6年第 2回 3月定例会
会議日:令和6年3月11日(令和6年3月定例会(第3日 3月11日)) 会議録を表示
一般質問 岡野次男
会議録を表示
1.災害から学ぶべきこと
(1)支援活動を通しての気付き(消防・家屋・上下水道等)
(2)備蓄品の補充
(3)災害廃棄物処理計画(災害ごみ等)
(4)建築物耐震改修促進計画(耐震化率の向上等)
(5)トイレ・トレーラーの導入
(6)備蓄飲料水の長期保存水への切替
(7)災害時支援協定の実効力の強化
(8)防災ハザードマップ(震度・液状化・洪水・浸水)
(9)地域コミュニティの重要性の再認識
録画配信へのリンク
 令和 5年第 7回12月定例会
会議日:令和5年12月13日(令和5年12月定例会(第4日 12月13日)) 会議録を表示
一般質問 岡野次男
会議録を表示
1.循環型社会の実現に向けた取り組み
(1)3R(リデュース・リサイクル・リユース)の推進
  ア.リサイクルの推進
  イ.リユースの拡大
  ウ.ごみの発生と排出の抑制
(2)環境施設等の火災事故対策
(3)ごみや資源の出し方
2.収支改善による財政の健全化
(1)有料広告事業の強化
(2)ふるさと納税の収支
(3)収入拡大・支出抑制の努力
  ア.デジタル商品券の事業費
  イ.証明書のコンビニ交付料金
  ウ.収支改善への取り組みなど
録画配信へのリンク
 令和 5年第 5回 9月定例会
会議日:令和5年8月23日(令和5年9月定例会(第2日 8月23日)) 会議録を表示
一般質問 岡野次男
会議録を表示
1.空き家対策の推進
(1)特別措置法の改正(活用拡大・管理の確保・特定空き家の除却等)
(2)本市の空き家対策の取り組み
  ア.相続登記申請の義務化
  イ.譲渡所得の特別控除
  ウ.空き家マッチング
  エ.自治会空き家対策活動への支援など
2.改正後のコミュニティバスの課題と対策
(1)下津・大里線の現状と課題
(2)接続便の利用者状況
(3)コミュニティバスおよび接続便の利用者拡大施策
録画配信へのリンク
 令和 5年第 4回 6月定例会
会議日:令和5年6月15日(令和5年6月定例会(第2日 6月15日)) 会議録を表示
一般質問 岡野次男
会議録を表示
1.誰もが取り残されないスマホ活用社会の実現
(1)市民サービス向上のためのスマホ活用の検討状況(ごみ分別・道路修理通報等)
(2)書かない・待たない・行かない窓口
(3)デジタル人材の育成(職員・市民)
2.災害・犯罪に強いまちづくり
(1)防犯パトロールの活動支援
(2)防災人材の育成
(3)災害への備え(企業との連携・備蓄)
録画配信へのリンク
 令和 5年第 1回 3月定例会
会議日:令和5年3月13日(令和5年3月定例会(第4日 3月13日)) 会議録を表示
一般質問 岡野次男
会議録を表示
1.アフターコロナにおける雇用維持・創出
(1)創業経営支援センター(スタートアップいなざわ)
(2)障害者雇用拡大の施策
2.認知症を学び地域で支える取り組み
(1)認知症の人・家族を支援する事業
(2)認知症理解の普及促進
3.観光まちづくりビジョン
(1)基本理念の市民への浸透
(2)観光まちづくりに関する提案
録画配信へのリンク
 令和 4年第 6回12月定例会
会議日:令和4年12月14日(令和4年12月定例会(第4日 12月14日)) 会議録を表示
一般質問 岡野次男
会議録を表示
1.持続可能な地域交通のあり方
(1)地域交通事業の予算計画
(2)コミュニティバスの課題と対策
  ア.パブリックコメントの結果
  イ.運行効率向上の施策
  ウ.サービス向上の施策
(3)コミュニティバス接続便の利用者減少対策等、今後のあり方
(4)おでかけタクシーの車両確保等の対策
(5)公共交通を補完するための共助支援
2.オープンデータ推進による地域課題への取り組み
(1)データ公開の状況、課題、計画等
(2)公開型GISの利活用
録画配信へのリンク
 令和 4年第 5回 9月定例会
会議日:令和4年9月15日(令和4年9月定例会(第3日 9月15日) ) 会議録を表示
一般質問 岡野次男
会議録を表示
1.管理不全の空き家を削減するための施策
(1) 空き家対策に関する取り組みの実績評価
  ア.空き家の現状
  イ.発生抑制のための啓発・相談体制等
  ウ.適正管理のための指導・安全措置・市民相談等
  エ.利活用・補助等の実績
  オ.庁内や地域との連携・その他の取り組み
(2)空き家削減のための拡充施策および新たな施策の考察
  ア.危険な空き家を削減する取り組み
  イ.使える空き家の活用を促す取り組み
  ウ.空き家を生まない取り組み
  エ.空き家の総合対策等
録画配信へのリンク
 令和 4年第 4回 6月定例会
会議日:令和4年6月14日(令和4年6月定例会(第2日 6月14日) ) 会議録を表示
一般質問 岡野次男
会議録を表示
1.民生児童委員の担い手不足解消のための施策
(1)民生児童委員の現状(充足・活動状況他)
(2)担い手確保の課題と取り組み
(3)担い手不足解消に向けた具体的提案
2.教育支援員の自治体比較による教育環境の充実
(1)ICT支援員配置によるタブレット授業の現状、課題と対策
(2)スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー等の活用状況、課題と対策
(3)部活動等の教員負担軽減の取り組み
3.地域経済が元気で潤うための施策
(1)2022年度まちゼミ事業
(2)中小製造業の生産性向上
録画配信へのリンク
 令和 4年第 2回 3月定例会
会議日:令和4年3月9日(令和4年3月定例会(第2日 3月9日)) 会議録を表示
一般質問 岡野次男
会議録を表示
1.公用車運転違反の撲滅のための対策強化
(1)違反発生に伴う消防本部の対策
(2)病院、水道部署の水平展開対策
(3)建設部の個別対策の運用状況
(4)対策の長期有効性の確認
2.市民協働や市民による見守りの強化
(1)通学団見守りと学校運営協議会
(2)まちづくり推進協議会の発展
(3)議員・職員・市民による見守り強化
(4)市民通報の利便性の向上
録画配信へのリンク
 令和 3年第 6回12月定例会
会議日:令和3年12月14日(令和3年12月定例会(第4日 12月14日)) 会議録を表示
一般質問 岡野次男
会議録を表示
1.子育て・教育への投資
(1)都市公園トイレの美化・衛生や多様性の向上
(2)バリアフリー化の推進
(3)学校施設の環境整備の向上
(4)稲沢市の子育て・教育施策
2.省エネルギーおよび環境対策への取り組み
(1)プラごみ焼却による発電(サーマル・リサイクル)に対する当市の見解
(2)プラスチックの一括リサイクル化への対応
(3)ごみ処理における火災対策の強化
(4)ごみ分別アプリの導入
(5)公共施設のLED照明への切替
(6)ZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)の導入推進
録画配信へのリンク
 令和 3年第 5回 9月定例会
会議日:令和3年9月16日(令和3年9月定例会(第4日 9月16日)) 会議録を表示
一般質問 岡野次男
会議録を表示
1.まちゼミ拡大・発展による地域経済の活力向上
(1)2年目のまちゼミの取り組み
(2)全国一斉まちゼミとの連携による稲沢まちゼミの価値向上
(3)事業連携によるまちゼミの価値向上
(4)個人商店の繁栄と地域発展のあるべき姿(中長期ビジョン)
2.公園維持管理の充実による市民福祉サービスの増進
(1) 公園(都市公園・児童遊園等)の維持管理の現状
  ア.公園の維持管理費用等
  イ.公園の日常管理(除草・清掃等)
(2)指定管理者制度の現状
(3)稲沢公園の課題と対策
(4)稲沢公園の指定管理者制度導入の提案
録画配信へのリンク
 令和 3年第 4回 6月定例会
会議日:令和3年6月18日(令和3年6月定例会(第3日 6月18日)) 会議録を表示
一般質問 岡野次男
会議録を表示
1.産業振興および経済停滞対策のための中小企業等支援
(1)経営等の相談状況
(2)財務・投資等の支援
  ア.固定資産税等の軽減措置
  イ.生産性向上等の投資に関する助成
(3) 土地確保・開発のための支援
  ア.工業系開発許可件数の実績
  イ.事業所用地等情報ネットワーク事業の課題と対策
(4)人材確保、事業承継、働き方改革等のソフト面に関する支援
(5)企業支援のあるべき姿
2.エール券の郵送方法を一例とする事務費用等の節減に対する取り組み
(1)マイナンバーカード申請拡大の施策
(2)エール券の関連経費
(3)エール券を世帯毎に郵送した場合の課題と費用見込み
(4)エール券関連経費削減のための考察
(5)費用効率の徹底追及
録画配信へのリンク
 令和 3年第 2回 3月定例会
会議日:令和3年3月11日(令和3年3月定例会(第2日 3月11日)) 会議録を表示
一般質問 岡野次男
会議録を表示
1.水道ビジョンに基づく安全安心な「おいしい水」の供給の実現
(1)水道ビジョン及び水安全計画(現状確認)
(2)水道工事における水質管理の充実(問題・原因・対策)
(3)水道管の維持管理の重要性
(4)水道工事で汚れた水を家庭へ供給しないための更なる改善の提言
2.公用車規則違反を踏まえた業務設計と業務運用の点検の仕組み強化
(1)公用車規則違反の発生要因・真因と対策
(2)規則全般への再発防止の徹底(水平展開)
(3)不正リスク低減のための業務設計・業務運用の点検の仕組み構築と強化
録画配信へのリンク
 令和 2年第 8回12月定例会
会議日:令和2年12月10日(令和2年12月定例会(第2日 12月10日)) 会議録を表示
一般質問 岡野次男
会議録を表示
1.夜間照明の新技術活用による「営農」と夜間「安全通行」の実現
(1)夜間照明による農作物への影響と対策
(2)照明不足による夜間交通の課題認識と対策
(3)光害(ひかりがい)防止照明の開発動向
(4)光害のない夜間照明の導入と普及
2.街路樹の健全な維持管理による安全で安らぎのある生活道路の実現
(1)当市における街路樹の現状と課題
(2)街路樹の役割と必要性
(3)街路樹の安全、魅力向上、管理費削減への取り組み
(4)今後の街路樹の整備計画
録画配信へのリンク
 令和 2年第 6回 9月定例会
会議日:令和2年9月16日(令和2年9月定例会(第3日9月16日)) 会議録を表示
一般質問 岡野次男
会議録を表示
1.定住人口減少の最重要課題
(1)自然動態の人口減少と県平均を下回る当市の合計特殊出生率
(2)社会動態の人口減少と外国人受入施策
(3)近隣自治体との人口変動及び住みよさランキングの比較
(4)稲沢市が若者から選ばれない理由
(5)住民基本台帳登録人口と推定(生活実在者)人口の差
2.攻めと守りの定住施策
(1)世帯数及び住宅戸数の増加
(2)市街化区域の高度利用
(3)国府宮駅再開発と新市街地整備
(4)調整区域の住宅建築規制緩和と地区計画指針の改定
(5)市街地拡大の目標必達
3.豊田合成体育館ENTRIOをシンボルとする“活気に満ちた魅力あるまちづくり“
(1)交流人口・関係人口の指標
(2)豊田合成とのスポーツ連携に関する包括契約
(3)スポーツ振興によるまちづくり
(4)ふるさと納税収支の早期黒字化と返礼品による当市の魅力発信
録画配信へのリンク
 令和 2年第 4回 6月定例会
会議日:令和2年6月16日(令和2年6月定例会(第2日6月16日)) 会議録を表示
一般質問 岡野次男
会議録を表示
1.新型コロナウイルス感染症対策による財政への影響について
(1)コロナ対策支援による予算への影響と支援に関する方針と効果
(2)支援施策の財源
(3)市債額と財政調整基金残高
(4)来年度の予算編成(歳入と歳出)
(5)対策支援・復興支援の基金創設
(6)収入財源確保の努力と継続
(7)財政施策の考え
2.愛知県の感染者個人情報漏洩から学ぶべきこと
(1)本事故を踏まえた庁内の対応
(2)当市業務プロセスのリスク確認
(3)他自治体の事故・事件を水平展開する仕組みの構築
3.企業、個人事業主等のコロナ対策支援について
(1)各種支援給付金等の税制上の取り扱い(課税関係)
(2)休業要請協力金や持続化給付金の支援
(3)雇用調整助成の支援の拡充
(4)「得するまちのゼミナール」による地域の賑わい創出
4.コロナと共存しながらの経済復興について
(1)感染症拡大を予防し、まちの活気を取り戻すための考えや施策
録画配信へのリンク
 令和 2年第 1回 3月定例会
会議日:令和2年3月2日(令和2年3月定例会(第2日3月2日)) 会議録を表示
一般質問 岡野次男
会議録を表示
1.「会計年度任用職員制度」を踏まえた中期人員計画と人件費等について
(1)市民1,000人当りの職員数
(2)職員数と人件費(正規職員・臨時職員)の推移・変動
(3)正規職員、臨時職員、委託の職能と役割
(4)「会計年度任用職員制度」の導入による処遇内容の変更と人件費等への影響
(5)当市の目指す人口と中期人員計画、費用計画
2.委託費用と民間活力の活用について
(1)委託費用の推移・変動
(2)民間活用の手法と特徴
(3)民間活用の事業例、理由、経済合理性、今後の計画
(4)PFI事業の実績
(5)民間活用に関する今後の方針
(6)人件費と委託費の変動の総合的分析
3.災害と感染症の事業継続計画(BCP)について
(1)BCP策定にて見えてくる非常時への備えの課題
(2)新分庁舎の防災拠点としての機能
(3)備蓄品の確認
(4)市民へ啓蒙すべき平常時に備えておくこと
録画配信へのリンク
 令和元年第 6回12月定例会
会議日:令和元年12月9日(令和元年 12月定例会(第2日12月 9日) ) 会議録を表示
一般質問 岡野次男
会議録を表示
1.公共事業の発注における費用の効率化について
(1)近年の工事・役務を対象にした発注金額の推移について
(2)コスト縮減並びに機能や品質向上のための取り組みと効果について
2.公共事業の発注におけるコンプライアンス遵守強化の取り組みについて
(1)入札方式の内訳と割合について
(2)1社指名発注における公正さの確立について
(3)不正行為撲滅のための取り組みについて
3.環境センター火災事故の再発防止について
(1)火災発生の原因究明について
(2)再発防止策について
録画配信へのリンク
1登録件数 20 件    
Copyright © Inazawa City. All Rights Reserved.