現在位置 :トップページ › 本会議録画検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和 5年第 4回 6月定例会 | |||
会議日:令和5年6月16日(令和5年6月定例会(第3日 6月16日)) ![]() | |||
一般質問 | 津田敏樹![]() ![]() |
1.コロナ禍後の教育について (1)現状について (2)現状の課題 (3)学校教育の未来について (4)「子育て・教育は稲沢で!」の今後の方針について |
![]() |
令和 4年第 6回12月定例会 | |||
会議日:令和4年12月13日(令和4年12月定例会(第3日 12月13日)) ![]() | |||
一般質問 | 津田敏樹![]() ![]() |
1.ウィズコロナに向けての市民サービスについて (1)現状のサービスについて (2)現状の課題について (3)これからについて 2.地域コミュニティ維持について (1)現状について (2)区長の役割について (3)これからについて |
![]() |
令和 4年第 4回 6月定例会 | |||
会議日:令和4年6月14日(令和4年6月定例会(第2日 6月14日)
) ![]() | |||
一般質問 | 津田敏樹![]() ![]() |
1.稲沢市民病院の状況について (1)新型コロナウイルス感染症患者の状況について (2)病院の経営状況について (3)これからについて 2.飼い主のいない猫について (1)現状について (2)これからについて 3.稲沢市内土地利用について (1)現状について (2)所有者不明土地について (3)これからについて |
![]() |
令和 3年第 6回12月定例会 | |||
会議日:令和3年12月10日(令和3年12月定例会(第2日 12月10日)) ![]() | |||
一般質問 | 津田敏樹![]() ![]() |
1.耕作放棄地・農業・空き家について (1)過去から現状について (2)課題について (3)これからについて 2.稲沢市の活性化のための魅力度向上について (1)現状について (2)これからについて (3)SDGsへの取り組みについて 3.尾西線の駅周辺開発について (1)上丸渕駅・丸渕駅の周辺整備について |
![]() |
令和 3年第 4回 6月定例会 | |||
会議日:令和3年6月18日(令和3年6月定例会(第3日 6月18日)) ![]() | |||
一般質問 | 津田敏樹![]() ![]() |
1.祖父江ふれあいの郷・平和らくらくプラザについて (1)過去から現状について (2)課題について (3)これからについて 2.稲沢市民病院の新型コロナウイルス感染症の状況について (1)救急搬送について (2)感染患者の受け入れ状況について (3)受け入れに伴う影響について (4)今後の病院経営について |
![]() |
令和 2年第 8回12月定例会 | |||
会議日:令和2年12月10日(令和2年12月定例会(第2日 12月10日)) ![]() | |||
一般質問 | 津田敏樹![]() ![]() |
1.市長の所信表明について (1)「『子育て・教育は稲沢で!』安心して子育てできるまち」について (2)「地域経済を活性化、発展し稼ぐまち」について (3)「安心・安全で、健康に暮らせるまち」について (4)「リニア新時代に向け、活力あるまち」について (5)「人生100年時代へのライフシフト、長寿社会に真摯に向き合うまち」について (6)「誰一人置き去りにしない、人にやさしいまち」について (7)「観光・文化・スポーツ・環境に、魅力あふれるまち」について (8)「未来を見据え、市民のしあわせを創造する市政運営」について 2.選挙公約について (1)選挙公約について |
![]() |
令和元年第 6回12月定例会 | |||
会議日:令和元年12月11日(令和元年 12月定例会(第4日12月11日) ) ![]() | |||
一般質問 | 津田敏樹![]() ![]() |
1.市民病院について (1)現状について (2)現状の課題について (3)今後の課題、取り組みについて 2.商品券事業について (1)商品券発行事業の実績、事業の効果は (2)今後について 3.稲沢市の農業について (1)農業の現状について (2)農業の課題について (3)耕作放棄地の現状について (4)農業、耕作放棄地の今後について |
![]() |
令和元年第 3回 6月定例会 | |||
会議日:令和元年6月13日(令和元年 6月定例会(第2日 6月13日) ) ![]() | |||
一般質問 | 津田 敏樹(誠和会)![]() ![]() |
1.安心安全のまちづくりについて (1)現状の取り組みについて (2)現状の課題について (3)今後の取り組みについて 2.交通弱者の移動手段について (1)現状の取り組みについて (2)現状の課題について (3)今後の取り組みについて 3.動物愛護に関する市民サービスの拡大・拡充について (1)現状の取り組みについて (2)現状の課題について (3)今後の取り組みについて |
![]() |
平成30年第 5回12月定例会 | |||
会議日:平成30年12月11日(平成30年 12月定例会(第4日12月11日) ) ![]() | |||
一般質問 | 津田 敏樹(誠和会)![]() ![]() |
1.救急医療について (1)救急患者の受入状況 (2)経営状況について (3)今後の取り組みについて 2.合併特例債について (1)現状の特例債について (2)今後の特例債について |
![]() |
平成30年第 3回 6月定例会 | |||
会議日:平成30年6月15日(平成30年 6月定例会(第3日 6月15日) ) ![]() | |||
一般質問 | 津田 敏樹(誠和会)![]() ![]() |
1.子育てについて (1)子育て世代への経済的負担軽減について (2)国が取り組もうとしている幼児教育無償化について (3)子ども医療費について 2.地域コミュニティについて (1)区長の職務について (2)区域活動について (3)AEDについて 3.高齢者について (1)在宅高齢者の支援について (2)介護予防事業の取り組みについて (3)高齢者の生活支援について |
![]() |
平成29年第 4回12月定例会 | |||
会議日:平成29年12月8日(平成29年 12月定例会(第2日12月 8日)) ![]() | |||
一般質問 | 津田 敏樹(誠和会)![]() ![]() |
1.稲沢市のPR活動について (1)現状のPR活動について (2)今後のPR活動について 2.稲沢市の子育てについて (1)稲沢市内の出生率について (2)保育園の入園状況について |
![]() |
平成29年第 2回 6月定例会 | |||
会議日:平成29年6月15日(平成29年 6月定例会(第3日 6月15日)) ![]() | |||
一般質問 | 津田 敏樹(誠和会) ![]() ![]() |
1.コミュニティバス・コミュニティタクシーについて (1)現状について (2)今後について 2.ホームページについて (1)現状について (2)ホームページの作成に関する稲沢市のルール等について (3)今後について 3.市内インフラ整備について (1)市内道路整備の現状と計画について |
![]() |
平成28年第 5回12月定例会 | |||
会議日:平成29年1月11日(平成28年12月定例会(第3日 1月11日)) ![]() | |||
一般質問 | 津田 敏樹(誠和会) ![]() ![]() |
1.市民サービスについて (1)若年層に対して (2)中年層に対して (3)高年層に対して 2.消防団について (1)大規模災害時における消防団の役割(活動)について |
![]() |
平成28年第 3回 6月定例 | |||
会議日:平成28年6月14日(平成28年 6月定例会(第2日 6月14日)) ![]() | |||
一般質問 | 津田 敏樹(誠和会)![]() ![]() |
1.稲沢市の空き家、耕作放棄地について (1)空き家の現状について (2)耕作放棄地の現状について (3)空き家、耕作放棄地の活用について 2.高齢者サービスについて (1)現状の高齢者が受けられるサービスについて (2)次世代の高齢者サービスの取り組みについて 3.ふるさと納税について (1)ふるさと納税の現状 (2)お礼品について 4.SNSの活用について (1)現状のSNSの活用状況について (2)今後のSNS及びICTの活用について |
![]() |
平成27年第 7回12月定例会 | |||
会議日:平成27年12月8日(平成27年 12月定例会(第2日12月 8日) ) ![]() | |||
一般質問 | 津田 敏樹(誠和会) ![]() ![]() |
1.稲沢市の農業施策について (1)植木生産量の推移について (2)植木生産者の保護・支援について (3)耕作放棄地の現状について 2.尾西線の駅周辺整備について (1)森上駅前広場の整備について (2)上丸渕駅・丸渕駅の周辺整備について 3.中小零細企業の支援策について (1)事業拡大時の支援について (2)従業員の住居の確保について 4.マイナンバーについて (1)現在の取り組みについて |
![]() |