本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画検索

本会議録画検索

会議名から録画を検索

平成27年第2回定例会以降の本会議録画映像を視聴できます。
会議日ごとに表示します。
  
1登録件数 21 件    
発言種別 録画内容 リンク
 平成28年第 3回 6月定例
会議日:平成28年6月9日(平成28年 6月定例会(第1日 6月 9日) ) 会議録を表示
議事進行 平成28年 6月定例会( 6月 9日) 
開会
会議録署名議員の指名
会期の決定
議案第46号 市長及び副市長の給料の特例に関する条例の制定について
議案第47号 稲沢市債権管理条例の制定について
議案第48号 稲沢市特別職報酬等審議会条例の一部を改正する条例について
議案第49号 稲沢市国民健康保険税条例の一部を改正する条例について
議案第50号 稲沢市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例について
議案第51号 学校用コンピュータほかの物品供給契約の締結について
議案第52号 高規格救急自動車ほかの物品供給契約の締結について
議案第53号 平成28年度稲沢市一般会計補正予算(第1号)
録画配信へのリンク
会議日:平成28年6月14日(平成28年 6月定例会(第2日 6月14日)) 会議録を表示
議事進行 平成28年 6月定例会( 6月14日)
再開
録画配信へのリンク
一般質問 服部 礼美香(創生会)
会議録を表示
1.男女共同参画について
(1)男女共同参画社会づくりのための稲沢市の取り組みについて
(2)稲沢市における女性管理職及び各種女性委員の登用について
(3)男女共同参画社会づくり、女性活躍推進に向けた今後の課題や取り組みについて
2.高齢者福祉について
(1)認知症対策について
(2)高齢者世帯等への対応・支援について
(3)地域包括支援センターについて
(4)今後の高齢者福祉の課題や取り組みについて
3.成年後見制度について
(1)成年後見利用促進について
(2)市民後見人の育成について
録画配信へのリンク
一般質問 志智 央(市民クラブ)
会議録を表示
1.18歳選挙権
(1)当市の現状と選挙権年齢引き下げによる影響
(2)明るい選挙推進協議会の取り組み
(3)投票率を上げるための新たな取り組み
(4)主権者教育に関する学校の取り組み
2.まち・ひと・しごと創生総合戦略と第6次稲沢市総合計画について
(1)若者を増やすための取り組み(婚活支援、企業認証制度、若者への住宅支援)
録画配信へのリンク
一般質問 津田 敏樹(誠和会)
会議録を表示
1.稲沢市の空き家、耕作放棄地について
(1)空き家の現状について
(2)耕作放棄地の現状について
(3)空き家、耕作放棄地の活用について
2.高齢者サービスについて
(1)現状の高齢者が受けられるサービスについて
(2)次世代の高齢者サービスの取り組みについて
3.ふるさと納税について
(1)ふるさと納税の現状
(2)お礼品について
4.SNSの活用について
(1)現状のSNSの活用状況について
(2)今後のSNS及びICTの活用について
録画配信へのリンク
一般質問 渡辺 ちなみ(日本共産党)
会議録を表示
1.支所の移転について
(1)住民の納得を得て、すすめていく考えはあるのか
(2)どういったまちづくりを進めていくのか
2.新しい介護予防・日常生活支援総合事業について
(1)介護予防・日常生活支援総合事業とはなにか
(2)介護予防・日常生活支援総合事業で質も量も落とさずサービスが継続できるのか
(3)「地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法」の中止・撤回を
3.子どもの貧困に対応する教育費の保護者負担の軽減について
(1)義務教育は無償の原則で公費負担の拡充を
(2)就学援助制度の充実を
(3)就学援助制度は、誰もが権利として利用できる制度
録画配信へのリンク
議事進行 平成28年 6月定例会( 6月14日)
散会
録画配信へのリンク
会議日:平成28年6月15日(平成28年 6月定例会(第3日 6月15日) ) 会議録を表示
議事進行 平成28年 6月定例会( 6月15日)
再開
録画配信へのリンク
一般質問 六鹿 順二(創生会)
会議録を表示
1.都市計画道路春日井・稲沢線について
2.2020年東京オリンピック・パラリンピックについて
(1)オリンピア市との交流について
(2)ホストタウンについて
(3)聖火について
録画配信へのリンク
一般質問 杤本 敏子(公明党)
会議録を表示
1.子育て中の親・子に対する支援について
(1)ママベビーサポート事業(稲沢版ネウボラ)について
(2)パパノートについて
(3)ひとり親家庭への支援は
(4)予防接種について
(5)ベビーカーから見た歩道について
(6)市職員の育児休業・休業後について
(7)「子ども・子育て支援新制度」から1年だがわが市の課題は
2.選挙について
(1)18歳選挙権の実施に向けた取り組みは
(2)投票率向上にむけて
録画配信へのリンク
一般質問 渡辺 幸保(日本共産党)
会議録を表示
1.国民健康保険について
(1)滞納について
  ア.資格証明書の発行
  イ.最低生活の保障を
  ウ.債権回収対策室をなくせ
(2)保険税の引き下げを
2.通学区域の見直しとB街区の活用について
(1)通学区域審議会委員の変更
(2)B街区の活用
3.災害対応について
(1)防災マップを活用した説明会
(2)防災拠点の強化を
(3)減災対策の支援
(4)防災用備蓄用品は十分か
(5)被災者の生活支援
(6)原子力防災計画
録画配信へのリンク
一般質問 出口 勝実(創生会)
会議録を表示
1.企業立地施策について
(1)県内市町村の工業団地開発の現状について
(2)今後の企業誘致 工業団地開発計画について
2.燃料電池車ミライについて
(1)現在の利用状況について
  ア.近隣市にミライは有るか
  イ.利用方法は
  ウ.利用状況について
  エ.今後の活用方法は
3.防災減災について
(1)防災のてびき・マップについて
(2)屋外スピーカーについて
4.市政世論調査について
(1)調査の目的は
(2)調査内容について
(3)調査結果の行政運営への反映は
5.教育環境について
(1)小中学校の普通教室へのエアコン設置について
録画配信へのリンク
一般質問 魚住 明(市民クラブ)
会議録を表示
1.第6次稲沢市総合計画策定について
(1)総合計画の法的な位置づけ
(2)総合計画策定に対する議会の関与
(3)計画策定プロセスへの住民参加機会の充実
(4)総合計画策定の考え方
2.稲沢市地域防災計画について
(1)庁舎等公共施設の耐震性
(2)耐震化率100%を目指した取り組み
(3)仮設住宅の用地確保の取り組み
(4)救援物資の避難所までの輸送手段
(5)避難場所における液状化対策
(6)射水市との災害時相互協定
録画配信へのリンク
議事進行 平成28年 6月定例会( 6月15日)
散会
録画配信へのリンク
会議日:平成28年6月16日(平成28年 6月定例会(第4日 6月16日) ) 会議録を表示
議事進行 平成28年 6月定例会( 6月16日)
再開
録画配信へのリンク
一般質問 加藤 孝秋(公明党)
会議録を表示
1.市税等の納付状況について
(1)市税の納付・滞納・延滞状況について
(2)滞納者に対する督促について
(3)市税の口座振替の現状について
(4)債権回収対策室設置の効果
(5)収納率の向上について
2.災害対策について
(1)避難所の運営について
(2)避難所の収容人員について
(3)避難所の常備品について
(4)帰宅困難者対策について
(5)災害協定の現状について
録画配信へのリンク
一般質問 野々部 尚昭(尾張新都クラブ)
会議録を表示
1.小中学校のエアコン設置について
(1)全国の流れと近隣の状況について
(2)設置の必要性について
(3)児童、生徒だけでなく、教員の働く環境について
(4)「子育て支援、若者世代に選択される自治体」の観点について
2.投票率向上と政治教育について
(1)選挙権年齢の引き下げについて
(2)共通投票所の設置について
(3)期日前投票の時間延長について
(4)現在の投票所の見直しについて
(5)子ども議会の開催について
(6)教育現場での政治教育について(模擬投票の実践、生徒会選挙での7つの道具の使用、議場の見学など)
3.市街化調整区域に未来はあるのか
(1)現状について
(2)県条例「都市計画法に基づく開発行為等の許可の基準に関する条例」についての稲沢市の見解
(3)市民や企業が求める規制緩和について
(4)稲沢市は規制を緩和するのか、しないのか
   稲沢市版の「住宅等建築規制緩和制度」の条例化について
(5)稲沢市人口ビジョン、稲沢市総合戦略との矛盾について
録画配信へのリンク
一般質問 木全 信明(市民クラブ)
会議録を表示
1.施政方針に伴う各事業の取り組みについて
(1)市街化調整区域における住宅の立地条件の緩和
(2)公共施設等総合管理計画
(3)保育需要の高まりに向けた保育士人材の確保手法
(4)まち・ひと・しごと創生総合戦略
2.耕作放棄地と農地の管理について
(1)農業者でない方の農地保有
(2)農地への納税通知等
(3)今後の対応と見通し
3.明るく元気なまちづくり
(1)健康づくり
(2)元気なまちと健康なまちづくり
(3)行政の支え
録画配信へのリンク
一般質問 平野 寛和(誠和会)
会議録を表示
1.歯と口腔の健康について
(1)稲沢市の取り組みについて
(2)市民の歯に対する啓発事業について
(3)妊産婦期の歯科検診について
(4)フッ素塗布について
(5)糖尿病と歯周病について
(6)高齢者の誤嚥性肺炎などの予防について
(7)いきいきいなざわ健康21(第2次)計画について
(8)休日歯科診療について
2.学校図書館について
(1)司書教諭について
(2)学校司書(学校図書館司書補)について
(3)「朝の読書」「読書タイム」について
(4)読み聞かせについて
(5)読書活動の取り組みについて
(6)学校図書館の整備、充実について
(7)図書館との連携について
録画配信へのリンク
議事進行 平成28年 6月定例会( 6月16日) 
報告第 2号 平成27年度稲沢市一般会計継続費繰越計算書の報告について
報告第 3号 平成27年度稲沢市一般会計繰越明許費繰越計算書の報告について
報告第 4号 平成27年度尾張都市計画事業稲沢西土地区画整理事業特別会計繰越明許費繰越計算書の報告について
報告第 5号 平成27年度尾張都市計画事業下津陸田土地区画整理事業特別会計繰越明許費繰越計算書の報告について
報告第 6号 平成27年度稲沢市水道事業会計継続費繰越計算書の報告について
報告第 7号 平成27年度稲沢市水道事業会計予算繰越計算書の報告について
報告第 8号 平成27年度稲沢市公共下水道事業会計予算繰越計算書の報告について
報告第 9号 専決処分の報告について
報告第10号 平成27年度稲沢市土地開発公社決算の報告について
報告第11号 平成28年度稲沢市土地開発公社資金計画及び予算の報告について
録画配信へのリンク
会議日:平成28年6月28日(平成28年 6月定例会(第5日 6月28日)) 会議録を表示
議事進行 平成28年 6月定例会( 6月28日)
開会
議案第46号 市長及び副市長の給料の特例に関する条例の制定について
議案第47号 稲沢市債権管理条例の制定について
議案第48号 稲沢市特別職報酬等審議会条例の一部を改正する条例について
議案第49号 稲沢市国民健康保険税条例の一部を改正する条例について
議案第50号 稲沢市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例について
議案第51号 学校用コンピュータほかの物品供給契約の締結について
議案第52号 高規格救急自動車ほかの物品供給契約の締結について
議案第53号 平成28年度稲沢市一般会計補正予算(第1号) 
愛知県尾張水害予防組合組合会議員の選挙
発議案第1号 稲沢市議会議員政治倫理条例の制定について
発議案第2号 市長の専決処分事項の指定についての一部改正について
市長挨拶
閉会
録画配信へのリンク
1登録件数 21 件    
Copyright © Inazawa City. All Rights Reserved.